実は、私は、キャンプの計画を立てようと、思っています。
キャンプは、2006年の夏以来なので、ちょっと久しぶりに、大自然に、心を預けたいと思い、計画しました。
まず、日時ですが、私の会社が、夏休みが、ないのと、8月は、他で、有給を消化するため、8月の終わり頃の金曜日の夜、20時頃、電車で、出発し、日曜に、帰ろうと、思います。
場所は、日野春駅から、徒歩1時間半くらいのところにある武川村で、ございます。
そこに、私が、学生時代、お世話になったプレップという塾が、管理しているキャンプ場が、あるので、そこで、野宿します。
持ち物は、寝袋と、カップ麺、懐中電灯、着替えが、あれば、大丈夫です。
カップ麺に、お湯を入れる魔法瓶は、私が、用意するので、大丈夫です。
カップ麺も、私が、多めに用意するので、食事の心配は、しなくて大丈夫です。
基本、テントはったり、焚き火したり、バーべキューするのが、めんどくさいので、片付けとか、なしで、ゴミの管理だけしっかりやれば、大丈夫なので、その辺りは、気を使わなくて大丈夫です。
問題は、トイレで、大する時と、風呂ですね。
トイレが、そこのキャンプ場には、なく、申し訳ありませんが、糞は、野糞で、おねがいします。
風呂は、ドラム缶風呂が、あるのですが、それを出すのが、面倒臭いので、近くに、ウッドランドという水が出る施設が、あるのですが、そこで、身体を洗って下さい。
お金は、一人辺り、交通費含め、10,000円あれば、大丈夫です。
もし、少しでも、興味が、ある方が、いらっしゃいましたら、私に、気軽に、ご連絡下さいませ。
終